商業BLは最高なんだ

いつだったか2次創作を好んで読む人へ「なぜ商業BLを読まないの?」という質問へのアンサーが燃えていることがあった。

 

 

私自身商業BLを読み始めたのは確か6.7年ほど前だったと思う。

小学生の頃から漫画好きではあったが少女漫画と少年漫画が好きな少女時代を過ごした。

私が初めてBLというものに触れたのは中学3年生の時。友達がいかがわしい漫画を持ってくるからトイレで読もう!と言うので参加させてもらったら、テニ◯リの同人誌だったのだ!!

当時の私には刺激が強すぎたのか、はたまたテニ◯リに興味がなかったからなのか全く響かなかった。

 

私には3つ下の妹がおり私よりもオタクな人生を歩んでいる。

大人になり育児に追われる日々に潤いを与えてくれたのは2014年にハマったハイキューだった。

ツイッターやpixivに投稿されるイラストや漫画を読み漁り、それでは飽き足らず遂には同人誌まで手を出してしまった。もう後戻りはできない。一度踏み入れたら抜け出すことなんてできないのだ。

 

前述したとおり私にはオタクな妹がいる。

だが私はBLを読み始めたことを妹に打ち明けられない日々が続いた……

 

・そんな私に転機が訪れる

いつも通り妹と話す中でBLを読み始めたことを遂に打ち明けた。

すると妹が「私も読むよ!商業BLとかは読まないの?面白いよ!持ってるから貸してあげようか?」と。

 

「もってるん?!?!」

 

あの時の盛り上がりようは凄まじかった。

ビギナーにも読みやすい、絵が綺麗で繊細なものを見繕って貸してくれた。

私は転がり落ちるように商業BLの世界へ堕ちていった。

 

 

・商業BLの奥深さ

商業BLは作家さんのオリジナルストーリーだ。

学生もの、学生と先生、サラリーマン、設定をあげ始めるとキリがないので早めにやめておく。

ライトなものからヘビー級まで様々取り揃えている。

この選択肢の多さがとっつきにくさを助長させていると思っている。

 

 

・選択の難しさ

実際沼に入りたての頃はどんな作品を買ったらいいのか分からず、一回の買い物で2万円くらい使ったこともあった。それでも自分に合う作品は限られている。

その分二次創作は原作ありきで成り立つので間口も広く、様々な人が楽しめるジャンルになっていると思う。同人誌販売サイトやpixivではサンプルも上がっているので自分の性癖に合うか合わないかの判別がつきやすい。

しかし商業BLはそうはいかなかった。

単行本の表紙絵と裏表紙のあらすじ紹介を読み、自分の琴線に触れる作品かを見極めるのは非常に難しい。

電子書籍サイトの有り難みを感じる。

 

 

・商業BLの最高なところ

オリジナルストーリーを存分に楽しめる。

好きなキャラと好きなキャラが仲良しこよしだと嬉しいし、そこに萌える気持ちは痛いほどわかる。

でも商業BLに登場するキャラがあなたの推しになる可能性だってあるのだ!そのキャラの恋を間近で応援できる。

一巻完結のものが多いのも特徴だ。

シリーズ物もあるが、次巻にモヤモヤを持ち越すことが少ない。早めにハッピーエンドが見たい人にはもってこいだったりする。

 

 

・まあでも合わない人もいるよねっていう

どんなツイートが話題になっていたのか詳しく覚えていないのだが、知らんキャラ同士がくっついたって「ふぅん…」としか思わない、その先に萌えはないみたいな事だった気がする。

割と少女漫画寄りだったりするので、人間模様を描いたラブストーリーものが好きではない人にはウケないだろうなと思っている。

最近職場の方に漫画を貸す機会があったのだが、少女漫画しか読まないけどもし良ければ貸して欲しいと言った方は大正ロマンBLが刺さったらしく同じ作家さんの本があれば貸してもらえないかと連絡があった。

その本は最後の最後でようやく結ばれる。時代背景も相まって2人の感情の描き方も美しい。本編では幸せな時間を長く描くことができなかったからか、作家さん自らが同人誌を発行し補完してくれている。

そう!商業BLにも同人誌がある!

 

 

・創作ジャンルの同人誌

私はこれを買い求める為に即売会へと足を運んでいた。

二次創作ジャンルが主流だと思われがちだが創作ジャンルの賑わいだってすごい。

人気作家さんは早々に完売してしまうので二次創作共に即売会は戦争である。

商業誌で掲載→単行本発行の流れを踏んでいる作品の同人誌もあれば、世に出ていない完全オリジナル作品もある。

 

意外と広くて深い。

まずはお試し程度に読んでみてほしい。

もしかしたらあなたに合う作品に出会えるかもしれない。

 

 

BLハンターは今日も自分の性癖をくすぐる作品との出会いを求めてアマゾンの奥地まで旅をする……